地域貢献

永川建設㈱ 年末の道路アダプト実施 /「喫煙者はマナーを守ろう!」

2019年12月18日(水)

地域貢献

地域貢献

NCO20191218-10

▲作業中の様子

▲全員写真『今年もあと少し!「ご安全に!」』

 永川建設㈱(本社・長崎市、永川敏社長)は14日、地域貢献の一環として清掃活動(道路アダプト)を実施。天気にも恵まれ作業のしやすい日和となり、全員が額に汗して作業を行った。ルートは永川建設㈱時津店を中心に、約2㌔に渡る国道206号線の歩道。 

 当日は、社員が集まり揃いの安全ベストを身に付けて作業に臨んだ。この後、互いに作業前の点検を行い「ご安全に!」と声を掛け合いながら開始。歩道を対象に雑草の刈り取り、落ち葉等のゴミを拾い集めた。今回は特に、交差点付近に煙草の吸い殻が多く見られ、まだ喫煙者としてのマナーを守られていないことに皆が呆れる場面もあった。 

 作業後、同社建築部の林克征氏は、「永川社長も朝礼で言っていたが、年末暮れの作業は何かと多忙になり、細かなことが見落としがちになる。こうした時こそ一呼吸おいて周りの状況を再確認しよう。そして、通勤時も仕事の一環ととらまえて何事も時間にゆとりを持って行動しよう。意識するのと意識しないのとでは格段の差がある。今年もあとわずか。安全作業を心がけよう」と、社員に注意を促した。


TOP