特集記事

【年頭所感】

コロナ禍という新たな局面/協同組合長崎県鉄構工業会・岩永洋尚理事長

2021年01月04日(月)

特集記事

人物

岩永洋尚理事長

 新年明けましておめでとうございます。令和3年の新春を迎え、謹んでお喜びを申し上げます。


 昨年は、コロナ禍に世界全体が脅かされ大変な一年となりました。その影響が昨年夏以降から出始め、業界全体の仕事量が減少しつつあります。受注単価にも大きく影響し、経営負担の増加を憂慮せざるを得ない状況です。


 このような状況下を打破するには、更なる効率化を図り原価力を強化せざるを得ません。そのために業界としては新規設備投資やヤードの拡張もさることながら、効率化に不可欠な人材確保と育成を促進させる取組みが急務であると考えております。


 2年前に成立した働き方改革関連法に沿った労働環境では実質的な労働力低下と育成に必要な時間の不足は否めない状況です。しかし、長期的な展望を考慮するに今労働環境が変革できないと、業界に人が集まらない状況になってしまうことは明らかです。コロナ禍という特殊な状況に加え新しい環境に適応するためには、魅力的な労働環境とし、人材育成の方法を改善し、効率的で効果的な製造環境を生み出すことが必須条件となります。


 業界としては、相互の意見交換や人材育成事業を柱とし、若年経営者や未来の経営者に対する勉強会、若手技術者への支援、技術講習会の実施、技能競技会への参加による意識向上等を推進してまいります。


 また、業界の地位向上の為には、先ずもって確かな品質と信頼を提供できる業界であることです。私どもは、業界全体の品質管理能力の向上や他団体への参加や交流を積極的に行い、大きな信用を得ることを目標としております。


 コロナ禍という近年では人類が経験をしたことがない大変な時期をどう乗り越えるか、その存在意義を問われる1年になるかとは思います。真摯に状況を受け止め、更なる強固な基盤を構築していく所存です。当業界に対し皆様関係各位のご理解とご支援を心よりお願い申し上げます。


 本年が皆様にとりまして素晴らしい1年となりますことと、コロナの早期終息を祈念申し上げ、新年の挨拶と致します。


TOP