2022完工高ランキング/「100億以上」企業は4者/谷川建設が11期連続トップ
2022年04月22日(金)
特集記事
その他
本紙がまとめた県内建設企業の完成工事高のうち、「総合の部」5億円以上の企業は233社で、合計金額は3359億1136万円。前回集計分と比べると企業数が4社増(1・7%増)、合計金額が93億8178万円増(2・9%増)だった。企業数、合計金額ともに4期連続の増加となった。
「100億円以上」の企業は前回集計分と変わらず4社で、㈱谷川建設が11期連続トップとなった。
上位10社を見ると、1~4位は2年連続の同順位で、1位が㈱谷川建設(長崎市)で175億3065万円。2位が㈱西海建設(長崎市)で132億5759万円、3位が協和機電工業㈱(長崎市)で118億1417万円、4位に㈱上滝(長崎市)で103億4732万円。5位には、吉川建設㈱(諫早市)が前回集計分より二つ順位を上げ、64億1794万円でトップ5にランクインした。
6~10位は、6位・㈱梅村組(佐世保市)、7位・㈱堀内組(佐世保市)、8位・宅島建設㈱(雲仙市)、9位・大石建設㈱(佐世保市)、10位・㈱森美工務店(長崎市)。9位の大石建設と10位の森美工務店がそれぞれ前回集計分より一つ順位を上げた。
50位内を見ると、24位の永川建設㈱、45位の永田鉄工㈱、47位の小宮建設㈱が前回の50位圏外からランクイン。このほか30位の松島建設工業㈱や三菱長崎機工㈱などが大きく順位を上げた。
完工高5億円以上の企業数は、2006年に300社を割って以来、徐々に減少し続け、14年には200社も割り込んだ。それ以降は200社台をキープしながら徐々に増加し、今回233社で08年並みの水準となった。
土木合計額、再び増加に/トップは西海建設
「土木工事業の部」では、対象企業数1191社で合計金額は1426億8368万円。前回集計分と比べると企業数が18社減(1.5%減)、合計金額が17億5100万円増(1.2%増)だった。合計金額は、前年の減少から再び増加に転じた。企業数は減少が続いている。
上位5社を見ると、1位が㈱西海建設で45億9722万円。2位が㈱上滝で29億0270万円。3位が大石建設㈱で26億5597万円、4位に㈱堀内組で22億8193万円、5位が星野建設㈱で22億3368万円となった。4位の㈱堀内組が前回集計分より一つ順位を上げた。
企業数、合計金額ともに減少/谷川建設がトップ
「建築工事業の部」では、対象企業数723社で合計金額は1529億5537万円。前回集計分と比べると企業数が15社減(2.0%減)、合計金額が2719万円減(0.01%減)だった。企業数、合計金額ともに減少となった。
上位5社を見ると、1位が㈱谷川建設で157億7669万円。2位が㈱上滝で68億6282万円。3位が㈱梅村組で52億7009万円、4位に㈱西海建設で49億1149万円、5位が㈱森美工務店で45億5784万円となった。4位の㈱西海建設が前回集計分より一つ順位を上げた。
管、上位5社変わらず/トップは九州テクノ
「管工事業の部」では、対象企業数553社で合計金額は472億5562万円。前回集計分と比べると企業数が2社減(0.4%減)したものの、合計金額は4089万円増(0.1%増)。
上位5社を見ると、1位が九州テクノ㈱で27億3703万円。2位が㈱フジエアテックで21億5664万円、3位が星野管工設備㈱で15億1751万円、4位にアダチ産業㈱で14億6947万円。5位が佐世保管工事(同)で12億6895万円で2年連続で同順位となった。
電気、上位5社は5期連続/トップは協和機電工業㈱
「電気工事業の部」では、対象企業数352社で合計金額は389億3195万円。前回集計分と比べると企業数が3社増(0.9%増)、合計金額が5662万円減(0.1%減)だった。企業数が再び増加となった。
上位5社を見ると、1位が協和機電工業㈱で39億2979万円。2位が㈱チョーエイで18億8466万円。3位が長崎電業㈱で14億1812万円、4位に㈱イナヅマ電気工事で11億1986万円、5位がトノカワ電業㈱で10億9518万円。1~5位は5期連続の同順位となった。
舗装、金額が3期連続増加/トップは吉川建設㈱
「舗装工事業の部」では、対象企業数321社で合計金額は180億2492万円。前回集計分と比べると企業数が1社減(0.3%増)、合計金額が4億5071万円増(2.6%増)だった。合計金額は3期連続の増加となった。
上位5社は、1位が吉川建設㈱で22億1950万円。2位が西部道路㈱で17億9718万円。3位が㈱山口組で13億0438万円、4位に㈱長崎日舗で6億1022万円、5位が大起建設㈱で5億6841万円となった。