【2023年・年頭所感】建設業関連業界団体
※本文(PDF)は下記のリンクをクリック!
2023年01月04日(水)
特集記事
人物
『建築士会の考える歴史とこれから』
- (一社)長崎県建築士会会長・鉄川進(鉄の字は旧字)
『「ながさ木でつくる 木造建築物のすすめ」の冊子刊行』
- (一社)長崎県建築士事務所協会会長・木場耕志
『建築・都市の生産行為と環境共生を目指して』
- (公社)日本建築家協会九州支部長崎地域会副会長・松本隆之
『新年を迎えて』
- (一社)長崎県設備設計事務所協会 会長・永安久幸
『新3Kの実現に向けて』
- (一社)長崎県測量設計コンサルタンツ協会 会長・安部清美
『新年を迎えて』
- (一社)日本補償コンサルタント協会九州支部長崎県部会 会長・鵜殿雅彦
『最低制限価格の引上げ実現へ全力』
- (一社)長崎県建設業協会 会長・根〆眞悟
『災害に強い社会基盤作りへ、若手技術者の育成など課題』
- (一社)長崎県建設業協会諫早支部支部長・中嶋一也
『本部・支部・分会・会員一丸で労働災害を防止』
- 建設業労働災害防止協会長崎県支部 支部長・谷村隆三
『激動の時勢に打ち克つ健全で安定的な建設産業を目指して!』
- (一社)長崎県建設業協会長崎支部支部長・川島邦元
『公共投資の中長期的な安定的確保を』
- (一社)長崎県建設業協会大村支部支部長・富永政已
『希望に満ちた明るい年に』
- (一社)長崎県建設業協会五島支部支部長・浜田哲男
『新年のご挨拶~適正利潤・働き方改革の好循環~』
- (一社)長崎県港湾漁港建設業協会会長・山口雅二
『産学官連携建設業人材確保育成事業を推進』
- 長崎県建設産業団体連合会 会長・根〆眞悟
『自社施工体制有する専門工事能力で「地域の守り手」に』
- (一社)長崎県ほ装協会 会長・中村人久
『浜の声を漁場整備に活かす』
- (一社)長崎県漁場整備開発協会 会長・柴田 久直
『ガイドライン工法の有効性を引き続き周知』
- 長崎県瓦工事業組合 理事長・吉川勝彦
『若手人材不足などの諸課題、関係団体と連携を密にし解決』
- 長崎県管工事業協同組合連合会理事長・岩永堅之進
『新春御挨拶』
- 協同組合長崎県鉄構工業会 理事長・岩永洋尚
『協会員が相互に協力し地域社会のために貢献』
- (一社)長崎県解体工事業協会 会長理事・池田正喜
『困難の中でも一体となって』
- (一社)長崎県空調衛生設備業協会会長・曽和輝正
『新たな年を迎えて』
- 長崎県ジオファイバー協会・長崎県ニューレスプ協会 会長・松本英睦
『仕事確保と若年技能者育成に全力』
- (一社)長崎県中小建設業協会会長・北村政和
『グリーンインフラと地域創生』
- (一社)日本造園建設業協会長崎県支部 支部長・松田英明(英の字は旧字)
『組合会員一丸となって問題解決に前進』
- 長崎県鉄筋工事業協同組合 理事長・前田輝明
『地域社会に貢献できる業界を目指して』
- 長崎県電気工事業工業組合 理事長・小畑 和男
『塗装で明るい街づくり 現場で働く人が輝く職場環境を創る』
- (一社)日本塗装工業会長崎県支部 支部長・出端隆治
『型枠工事の需要は今後も続く』
- 長崎県型枠工事業協同組合 代表理事・松谷忠雄
『良質な社会資本の整備と維持管理を様々な面から支援』
- (公財)長崎県建設技術研究センター 理事長・藤田雅雄
『人こそ宝、人材育成で社会に貢献』
- 日建学院長崎校・佐世保校 事務局長・久芝洋平
『長崎県建設業界の発展に尽力』
- 総合資格学院長崎校 学校長・上野健二